「ファシリティマネジメント講演会2025」を開催いたしました

2025.08.30報告

1 目的   ファシリティマネジメントの意義や具体的な取組みについて、理解を深める。
2 主催   香川県
       四国ファシリティマネジメント協会(SFMA)
3 後援   公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会(JFMA)
4 日時   令和7年8月27日(水)13時30分〜16時(受付13時)
5 場所   Setouchi-i-Base BBスクエア
       サンポート高松シンボルタワー タワー棟5階 e-とぴあ・かがわ内
       高松市サンポート2番1号
       https://setouchiibase.jp/
6 対象   県内自治体の施設管理担当者
       県�内民間企業の施設管理担当者
       建設会社、設計事務所、大学関係者 など
7 講演内容 ・「未来へつなげるFMオフィス推進活動」-清水建設北陸支店新社屋-
       〜第19回日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)特別賞〜
       講師 清水建設株式会社
       設計本部 副本部長 堀部孝一 様
       設計本部 設備設計部2部 部長 天田靖佳 様

       ・「未来の世代に責任をもつ循環型FM+PPP」
       〜第19回日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)優秀賞〜
       講師 京都府福知山市
       総務部 資産活用課 課長 芦田秀樹 様
       総務部 資産活用課 公共施設マネジメント係 係長 吉田俊彦 様

ページのトップへ