「2025[GW] 初級FM財務WEBセミナー」 のお知らせ
2025.04.05
皆さま、こんにちは。
桜の開花と思いきや花冷えの日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
寒暖差が激しく、体調を崩しやすいので、十分ご注意ください。
今回は、大変好評の「初級FM財務WEBセミナー」のご紹介です。
昨年も開催の同セミナーでは満員御礼にて、ご要望にお応えして、同じ内容にて
GWにも開催致します。この機会にお見逃しのないようご検討ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【オンデマンド配信】 「2025[GW] 初級FM財務WEBセミナー」
(下記リンク先を参照)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【配信期間】 2025/4/15(火)10:00〜2025/6/16(月)13:00
【概 要】
FMの目標管理(財務・品質・供給)の根幹のひとつであるFM 財務評価手法について、
ファシリティマネジャーの実務に役立てられる知識の習得をめざしています。 FMの財務は、
建築系や総務系が多いファシリティマネジャーにとって、馴染みの少ない面がありますが、FMの
実務のうえでも、ぜひ理解を深めておきたい分野です。教科書は「改訂 FM財務評価ハンド
ブック2020」(JFMA発行)を使います。
▼注意▼ 当セミナーは、昨年開催しております同セミナーと同様の内容となります
【プログラム】
1)第1章:「FM財務評価の基礎知識」
講師:大山 信一 氏(JFMA FM財務評価手法研究部会 部会長)
2)第2章:「ファシリティコスト評価」
講師:河合 義一 氏(JFMA FM財務評価手法研究部会 部会員)
3)第3章:「施設資産評価」
講師:河合 義一 氏/篠原 由紀 氏(下記に同じ)
4)第4章:「施設投資評価」
講師:東 裕之 氏(JFMA FM財務評価手法研究部会 副部会長)
5)第5章:「ライフサイクルコスト評価」
講師:篠原 由紀 氏(JFMA FM財務評価手法研究部会 部会員)
【参加費】 JFMA会員 11,000円 非会員 22,000円(税込)
※「FM財務評価ハンドブック2020」 教科書代(定価3,300円(税込))含む
※お支払いはクレジットカード決済となります
【申込受付期間】 2025/4/1(火) 10:00〜 5/9(金) 13:00まで (時間厳守)
※お申込みは外部サイトページよりインターネットでのお申込みとなります
※勤務先におかれまして複数名でご参加される場合も、各自1人ずつのお申込が必要です